みなさんこんにちは!鍼灸師の前川です(^^)v
今日は朝食の焼き魚の骨をみてまっすぐだな~と思ったので人との違いについて書こうと思います(^^)v
人の背骨はまっすぐではなく前後にカーブしています!


これは一ヶ所に荷重がかかるのを防ぐためと足からの衝撃を緩めるためです!
仮に一ヶ所だけにしか荷重がかからないとすれば疲労骨折まっしぐらです(>_<)
足からの衝撃を緩めるってなに?と思うかもしれませんがかったーい靴を履いて走るのと
クッション性に富んだ靴で走るのとでは身体にとって大きな違いがあるのはわかりますよね!
偶然まがっているのではなく、重力下であることと運動機能を高めるために必然的に曲がっているのです!
ただ最近はスマホやパソコンの普及により首のカーブが少ない人がよくこられます!
ストレートネックといい背骨がクッションの役割をしてくれなくなります!
その首で一日活動すれば疲れるのは当たり前です!
唯一休められる睡眠時に高い枕を使い余計にカーブをつぶしてしまう方もおられます!思い当たることがあれば枕なしで寝てみるのも首のカーブにはいいかもしれませんね(^^)v
でわ!!よいHallowe’enを(^^)v
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お体のお悩み諦めていませんか??
皆さまの『したい』・『なりたい』を全力でサポートします
~こころからニッコリ出来る毎日のあいだに~
肩こり・腰痛に対する専門治療
『猫背プログラム』
結果を出す美容鍼灸
『健美』
東洋医学、漢方を基にした、
『不妊治療』『逆子のお灸』
花粉症、アトピー性皮膚炎、高血圧、風邪、冷え性、円形脱毛症、などに対する、
『特殊鍼灸治療』
お子様の症状でお困りの方に、
『鍼を使わない小児はり』
お体の症状、どんな事でも結構です!
お気軽にご相談ください♪
こころ鍼灸整骨院
大阪市旭区赤川1-3-5
06-6923-9260
http://kokoro-asahi.com