受付の山本です。
とうとう梅雨明けしたようですね!
あまり降らなかったように思いますが(^-^;
いよいよ本格的な夏ですね♪
さて、今日は「やまなし桃の日」だそうです!
山梨県果樹園芸会が制定。
「百」を「もも」と読むことから、桃の出荷時期の間で、1年で百の倍数の200日目に当たるこの日を記念日としました。
桃には白桃と黄桃があります。
これは果肉の色の違いです。どちらも主な成分は果糖ですが、違いもあります。
白桃の果肉には、抗酸化作用のあるカテキン・脂肪の蓄積を抑える効果のあるクロロゲン酸といったポリフェノールが含まれています。
黄桃の果肉には、βクリプトキサンチン、リコピン、αカロテン、βカロテンなど抗酸化作用の強いカロテノイドが含まれています。
このように多少の違いはありますが、基本的な成分は同じですので、選ぶときは味や固さなどの好みで選ぶと良いそうです♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お体のお悩み諦めていませんか??
皆さまの『したい』・『なりたい』を全力でサポートします
大阪市旭区・都島区の健康はお任せください♪
~こころからニッコリ出来る毎日のあいだに~
肩こり・腰痛に対する専門治療
『猫背プログラム』
結果を出す美容鍼灸
『健美』
東洋医学、漢方を基にした、
『不妊治療』『逆子のお灸』
花粉症、アトピー性皮膚炎、高血圧、風邪、冷え性、円形脱毛症、などに対する、
『特殊鍼灸治療』
お子様の症状でお困りの方に、
『鍼を使わない小児はり』
お体の症状、どんな事でも結構です!
お気軽にご相談ください♪
こころ鍼灸整骨院
大阪市旭区赤川1-3-5
06-6923-9260
http://kokoro-asahi.com