おはようございます(^^)
受付の山本です。
昨日は夕立がすごかったですね(゚ロ゚;
あんなに晴れていたのに、突然の大雨・・・
そして数十分後には綺麗な夕焼け・・・
変わりやすい秋の空模様に例えられ「女心と秋の空」とよく言われますが、夏の空も女心と似ているのかもしれませんね(^^;)
ちなみに、「男心と秋の空」ということわざもあることをご存知ですか?
「男心と秋の空」は主に女性に対する男性の愛情が変わりやすいことをいいますが、「女心と秋の空」は男性に対する愛情に限らず、感情の起伏が激しいことや移り気なこともいうそうです。
(もちろん、すべての男性・女性に当てはまるわけではありません!)
「女心と~」の方がよく耳にするような気がしますが、実は「男心と~」のほうが古くから辞書に載っていたそうです。
昭和に入って徐々に女心も定着していきますが、あの『広辞苑』に初めて掲載されたのは1998年・・・つい最近のことなんですねw(゚o゚)w
今でも、ほとんどの辞書が男心をメインにしており、女心が載っていない辞書も多いそうです。